junbunnyのブログ

2年ほどブログを休んでたけど、はてなに引っ越して再開。文と全然関係ない写真が貼られていることがありますが、ぼちぼち整えていきます。

しゃんとしゃんと。

その昔イチロー選手が、「俺の焼肉の食べ方は小笠原流」と

おっしゃっていたのを聞いたことがあります。

その方法とは、まず最初にタン塩から焼くことだとか。

タレで網が汚れる前に、ということで理に適っていますね。

小笠原流の焼肉の作法とは勿論イチロー選手の冗談でしょうけど、

とは言え日常生活の中でこうして時々耳にする“小笠原流”って何?

今回は、その小笠原流礼法について書かれた本をご紹介します。

●4月22日(火)放送:

小笠原流礼法で強くなる日本人の身体

b_ogas.jpg

歩き方、立ち方、座り方、食べ方、冠婚葬祭、etc。

日常生活で行う動作について、無駄なくすっきり動け、

見た目にも美しい所作を教えてくれるこの本。

本の教えに沿って体を動かしてみると、ただ歩くだけにしても、

思いのほか筋力を使うことが分かります。

目上の人と道ですれ違った時は左右どちらによけるのが正しいか?とか、

お椀の蓋の開け方ひとつとっても「身体的に正しい方法」があるのです!

ホンモノの作法は(体が)疲れない!とのこと。所作を美しく正すことは、

決して堅苦しいものでは無いということが読んでいて分かります。

今すぐ役に立つ、生きる上での知恵が溢れています。

おすすめ度:

★★★★★

800年続く武家作法なだけに、当たり前ですが硬派な印象。

「優雅」というより寧ろ「実直」という言葉の方が似合う本でした。